プリウス(50系後期)1年レビュー。基本性能は凄く優秀な車

f:id:PriusPlusGagdet:20200503153257j:plain

5月1日で我が家のプリウスは納車1年を迎えました。

 

何故普通の車好きキッズのような高級ハイパフォーマンスカーに憧れを抱かないのか。

 

車好きがプリウスを真面目に好きだという方も少ないと思いますので1度レビューしてみます。

 

まずプリウスをおさらいすると1997年に登場した世界初の量産型ハイブリッドカーで、『21世紀に間に合いました。』というキャッチコピーを掲げて登場しました。初代と二代目は赤字の販売だったらしく、未知のパワートレイン開発にはコストがつきものみたいです。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503213430j:plain

 

初代のみ伝統的なセダン型で、2代目から空気抵抗の関係でハッチバック型セダンになりました。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503153039j:plain

初代の開発目標は当時現行のカローラの2倍の燃費を達成すること。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503213417j:plain

 

開発当時は失敗の連続だったそうな。

 

f:id:PriusPlusGagdet:20200503153026p:plain

因みに未だにこの型が一番バランスの取れたデザインだと思ってます()

さて1年ウチで毎日見て横乗りしての感想ですが、かなり良いです。

 

 

 

エクステリア

f:id:PriusPlusGagdet:20200503153413j:plain

 

ツーリングセレクションということもありスポーティな印象。

また前期と比べると落ち着いた印象。たまに前期が良いなと思うこともあります()

 

今回選んだのは有料色でありエモーショナルレッドⅡというカラー。

いざ所有となると手入れ、日光による退色が気になりましたが今の所そんな事はありません。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503153811j:plain

深みのある色で良きです。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503154231j:plain

 

街で見かける度に綺麗な色だなと見ていた車がまさかウチにやってくるとは。

 

 

f:id:PriusPlusGagdet:20200503153044j:plain

 

リアコンビネーションランプも刷新。欲を言えばウィンカーとバックランプの処理をもっと凝って欲しかった。

 

 

インテリア

f:id:PriusPlusGagdet:20200503161038j:plain

 

センターメーターを採用しているシンプルなインテリアです。

ナビはテスラのような縦型にしようとしましたがナビに37万も払うのを考えると気が引けたので9インチの横型バージョン。

 

後期からピアノブラックを多用したものにシルバー加飾をしたインテリアになっています。

 

 

乗り心地・横乗り体感

f:id:PriusPlusGagdet:20200503161038j:plain

家車のエスクァイアとの比較、アリオンなどとの比較です。

乗り心地や安定感は段違いでプリウスです。リアがダブルウイッシュボーン式なのもあり段差も嫌なショックを与えて来ず快適です。

 

またTNGA採用車で安定感もあり空気抵抗最強クラスの車なので風に煽られることもよほどのことがない限りありません。

どこまで空気抵抗に優れているかと言いますと60km巡行時にウィンドウを開けても風が殆ど入って来ません。

 

燃費

プリウスと言えば燃費。

少し移動するならこれくらい。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503213205p:plain

 

 

下り坂が多い所で回生ブレーキ多用し少しの加速を弱目のアクセルでEV走行するとここまで馬鹿げた数値を叩き出す事が出来ます。

f:id:PriusPlusGagdet:20200503213213j:plain

 

 

f:id:PriusPlusGagdet:20200503154223j:plain


如何だったでしょうか。

たまに前期に魅力を感じてしまう不思議な車ですが、これからも大事にしていきます。

 

 

 

 

待ちに待った新型iPhoneSE、遂に登場!!価格は44800円(税抜)から

f:id:PriusPlusGagdet:20200416185556j:plain

 

『手にしたくなるものを、手にしやすく。』

 

ようやく発売されましたね、iPhoneSE。

毎回登場すると噂されていて出ないので今回も嘘だろうと朝4時に起きてAppleの公式サイトを見ると登場していてすぐ目が覚めました。

今回もAppleさんには良い意味で裏切ってくれました。

 

このプロダクトの一番のポイントはそう、

『価格が安い』

これだけです。(他もあるけどこれに持って行かれてる感)

 

何と言ったって価格は64GBモデルで税抜き44800円。

税込みでも49280円というまさかの5万円を切る価格帯で市場に送り出してきました。

f:id:PriusPlusGagdet:20200416193429j:plain

 

ストレージに関しては今回は64GB-128GB-256GBという構成になっていて、

 

64-128が5000円差、128-256が11000円差で上げられます。

でもここまで安かったら一番安いモデル選びたい所。

 

カラーバリエーション

f:id:PriusPlusGagdet:20200416210717j:plain

 

今回用意されたカラバリはこの3色。

ブラックは8のスペースグレイと比べて濃くなっています。

8、XRのレッドとは少し違って少し深みが薄い赤みたいです。

これは11のProductREDを購入して後悔したので今回REDはパスします。

 

サイズ

f:id:PriusPlusGagdet:20200416211610j:plain

 

サイズ・重量共に8と同じです。

 

それ以降の大きな変更点はカメラですね。

 

カメラ

f:id:PriusPlusGagdet:20200416213325j:plain

 

見て分かる通り、ポートレートとスマートHDRがA13Bionicの付帯機能としてあります。

これは11を使用していてスマートHDRの威力を知っしまっているのでこれは大きな個人的にポイントです。

 

f:id:PriusPlusGagdet:20200416215112j:plain

f:id:PriusPlusGagdet:20200416215415j:plain

予約開始は4月17日午後9時から。

発売は4月24日です。

やっと胸を張ってAndroidユーザーに勧められるiPhoneが出ましたね。

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

消え行く貴重な5ナンバーセダン、アリオンに改めて乗った

今回家車のエスクァイアが車検を迎えました。

トヨタに行き車を預け、展示車を見てから代車を拝見。

 

f:id:PriusPlusGagdet:20200413112648j:plain

11年前の車に見えません。

f:id:PriusPlusGagdet:20200413110207j:plain

これが2016年にマイナーチェンジされた後期型です。かなり現代的なデザインとなっていて、とても2007年から続いている同じ車体構造とは思えません。

しかしこの車種もトヨタの増えすぎた車種削減の政策に引っかかってしまいました。

アルファードヴェルファイアの様なオラオラ感は無く嫌味のないデザインで尚且つ日本の道路交通事情に合った5ナンバーセダン。ミニクラウンと呼ばれる事もある様です。

 

後席シートリクライニングも魅力的。

f:id:PriusPlusGagdet:20200413121215j:plain

f:id:PriusPlusGagdet:20200413122853j:plain

これがあるだけで全然違う。

今回借りたモデルは前期型のA18で、1800ccのモデルでした。

アリオン、そして姉妹車のプレミオには3つのパワートレインがあり、1500cc,1800cc,2000ccの3つのバリエーションがあります。

以前プリウス納車前に出された代車が中期型のA15だったので加速感はどうかと思いながらいましたがプラス300cc以上の加速感がありました。

f:id:PriusPlusGagdet:20200413123024j:plain

1800ccのエンジンは型式も違う2ZRエンジンで、このエンジンは新型カローラにも採用されており長年トヨタ車に採用され続けている少し古いエンジンですが、逆に言えば信頼感あるエンジンだと言えるでしょう。

横乗りでも少し踏み込んだ時の加速は確実に違いがあるほど速く、尚且つトルクフル。

それで今回300kmほど走り燃費計算をした所リッター20以上という計算になりました。

 

 

また車検ですが今回はバッテリー交換をしたりしたので総費用は16万円となり、若者の車離れが身に染みて感じられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

遂にAirPodsProが納期無しに!!

f:id:PriusPlusGagdet:20200328090044j:plain


何かと人気なAirPodsシリーズ。

昨年登場したAirPodsProですが、人気で一時期納期が6週間待ちということもありました。

ほぼ毎日確認していましたが先日から納期が一番最速の明日表示に。

f:id:PriusPlusGagdet:20200328090141j:plain

納期が長いから転売ヤーなどから買わざるを得なかった状況でしたがこれでひと段落つきそうです。

 

 

 

 

 

 

 

2本目の19800円AppleWatch購入、Appleの戦略とは

f:id:PriusPlusGagdet:20200325104323j:plain


2020年3月24日、AppleWatchSeries3を今更購入しました。

何故最新モデルのSeries5を購入せずこのモデルを買ったのか。

理由は単純、価格がリーズナブルだから。

f:id:PriusPlusGagdet:20200325105008j:plain

このモデルは去年9月の発表会で値下げ発表されて、眠気と闘いながら見ていた自分でさえ驚くくらい衝撃がありました。

そしてその出た当日に購入したくらい衝撃的な価格。

一瞬金銭感覚がおかしんじゃないかと思う時がありましたが今回購入したのが親。だとすると私の選択は間違いじゃなかったみたいです。

f:id:PriusPlusGagdet:20200325120747j:plain

Series5は流石に高いから手を出し難いですけどね()

今回購入した意味は父親のアップグレード(適当)。

機械系に全く詳しくない父を無理矢理ハイテクにしてみようという訳です。

 

Appleの戦略を考える〜

まず考えてみると私はAppleのエコシステムに見事ハマってしまっています。

iPhoneをはじめとするApple製品の連携の良さ。

まずAppleWatchを使うにはiPhoneが無いと使えません。ここでiPhoneを持ってない方がAppleWatchを買おうものならiPhoneも買わないといけませんし、AppleWatchの使用者はスマホだけAndroidにすることも出来ません。

Apple黄金時代も過ぎ去ったもののApple製品は高くなる一方でiPhoneXs時代には悪いニュースがちらほらと。

そこから考え直したのか、AppleもiPhone11時代になると全11シリーズが1万円程安くなり、現行販売のAppleWatchは3000円ほど安くなったりしました。

今年ではMacBookAirがまた改良されSSDが128GBから256GBになってほかにもグラフィックスの強化、キーボードの改良などが行われたのに1万円程安くなり、新型iPadProも5000円程安くなりました。またMacminiも値段改定。

 

結論手に入れやすい価格にしてAppleのエコシステムに取り込もうとしている様に考えられます。

これから廉価版のiPhoneSE2なども出てくる噂ですのでそこら辺も楽しみな所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さようなら、iPhoneSE

f:id:PriusPlusGagdet:20200324103412p:plain

先日新品購入して2年半使ったiPhoneSEを売却しました。

 

売れた瞬間は中古端末を売った時よりも気持ちが重くなりましたね、はい(適当)

傷一つ付けずに保存状態も良かったためLightning Dockに挿してたらインテリアとしても映えるので良かったのですが何せ使わないしリセールバリューも日が経つ毎に悪くなっていきます。

f:id:PriusPlusGagdet:20200324203103j:plain

またもう一つの問題が自分で名付けている「4インチ問題」。

筐体の小ささ故にバッテリーの容量が少ないからか4インチのみで起きるバッテリー残量のバグ、予期しないシャットダウン。 

この問題さえなければ普通に使い続けてました。

iOS13までで切り捨てられるであろうA9チップ。

 

12000円と少しで売れました。

これからまた、最強のスマホ探しへの旅が始まる・・・(多分)

f:id:PriusPlusGagdet:20200324202817j:plain

f:id:PriusPlusGagdet:20200324202852j:plain

f:id:PriusPlusGagdet:20200324202844j:plain

f:id:PriusPlusGagdet:20200324202836j:plain

f:id:PriusPlusGagdet:20200324202901j:plain

iPhoneSEの写真





 

ブログ始めました。

〜ご挨拶〜

今回ブログを始める事になりました、よしさんです。

始めた理由としては新学期ということもあり自分の日記を作りたいと思ったからで、他にもPCの使う機会を増やしたい、タイピングをもっと早く出来るようになりたいなどの様々な理由があります。

 

これから少しずつ投稿していきますので空いた時間にでも見てくださると幸いです。